新入荷再入荷

SONY 502es CDプレーヤー 整備品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35884363 発売日 2025/04/30 定価 22,000円 型番 35884363
原型 橘正紀
カテゴリ

SONY 502es CDプレーヤー 整備品

SONYの名機です
整備しました。
ソニーを代表する、初期のCDプレーヤーの
超名機といっても過言ではないと思われます
何がすごいかと言うと、ズバリ並みはずれたピックアップを搭載しており、レンズの解像度も最上級で、耐久時間が数万時間であり、レンズに関しては、人生が終わるまで稼動している事になります。
24時間CDをかけ続けている場合は寿命が6~7年になりますが、毎日2~3時間の場合は60年近く、レンズが正常に稼働することになります。この機械の主な定番の不具合は大きく分けて3か所です。
ベルトやトレー駆動が経年で固着しており当時のグリスが接着剤のようになり開閉しなくなります。次に、レンズはまともにレーザーも出力していますが経年劣化で調整回転ノブなどの基盤に劣化があり調整がきかない場合、音を拾いません。これはこの基盤を予備機などから移植するしかありません。
また、電源トランスから次に接続される後部の音声出力基盤が不具合を起こした場合はやはり正常な基盤を移植するのが早いです。
こちらも中途半端に直って雑音などを拾う場合がありますので注意です。
他は全く問題ありません。音質で言うと337ESよりも多少落ちるものの、
55ES、333ESDよりは上質です。33ESはハイCP機ですが無理して部品を駆使しているのか、内部不良が多く音も雑味が感じられます。
 こちら502はベルトや稼働部本体を分解、グリスアップ清掃して、
止まっていた状態のトレー駆動を正常に動作するよう整備しました。
普通の手つかずのトレーに難ありの商品の場合、この分解作業が中途半端な場合が多いのでを購入する場合は注意が必要で、その場合は読み込みができなくなるのが早いので短命です。トレー駆動が完全でない場合とノブ基盤が不良の場合は読み込みしません。
精密機器特有の分解作業が困難な場合が多く、入り組んでいて難しい作業ですが、部品も経年劣化の少ない上等なものを使用しているので、モーター、ギヤ以外で不備がなければ必ず復活する優れた優秀機器です。例えば5年間また保管して再生した場合、不良品は壊れますが502は完全に動きます。それが名機です。リモコン及び、取説が付属します。
SONYの当時の偉大さがよくわかる初期の、傑作です。
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > プレーヤー > CD・SACDプレーヤー商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です